グンマ

2016年5月22日 家・勉強


今日はお昼頃をめがけて帰りました。
とりあえず、やることばかりで気が滅入るわけですが、
家での主作業は文献の複写です。
家には紙だらけとなります。

とにかくお金がかかる。
この学問は大量の文献を読み込む必要がありますから
紙がなくなったら死にます。

毎月約2万円ほどを必ず文献購入に充てていますから、
最近は予算オーバーですが。
今ある書籍の総計を考えたら、たぶん一ヶ月くらいヨーロッパ滞在できますね。
ちょっと考えただけでも恐ろしいですわ。

そんなこんなで、紙に書いてある活字を見ないと
落ち着かなくなるという意味での
活字中毒に陥ってしまうのは職業病ですね。
職業病は、かなりユニークです。
最近思うのは、パソコンは現代の産物ですから、
変換にものすごいイライラすること。
ゆえに、予測変換が完全に前近代になっているあたり、
職業病ですかね。笑

さて、明日の準備をしようと思ったら、東京に資料を置いてきてしまったことに気づいた今日この頃です。
はぁ…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索