今日はうちの大学で開催しているサブゼミに参加してきました。
体調が優れなかったら、すぐに群馬に帰ろうかと思っていたのですが、昨日のラーメンのおかげか、すこし元気を取り戻し(お腹は絶不調)、サブゼミに行ったわけです。
M1の子たちに広く宣伝したので、数人は来るだろうかと目論んでいたのですが、結局2人しか来ない。
それに加えて私とDが3人で、合計6人での開催となりました。
去年よりは人数は増えたのでまだマシですね。
ただ、議論となると、M1はどうしても入ってこれないですね。
実質4人で議論をしてました笑
それでも、盛り上がることには盛り上がります。
この乱読会は、日本史でも中世史のみではなく、また西洋史の先輩も来てくれるので、いろいろな話を聞くことができます。
お互いが持っている知識を共有し、自分の土台を固めていくような作業ですね。
楽しかったです。
なんだかんだで時間は過ぎ、群馬に帰りました。
途中で親父の誕生日が近いことに気付き、大宮駅で途中下車して誕生日プレゼントを購入。
今年は、すこし高めのワインを買いました。
普段あまりワインを飲まないので、せっかくの機会ですから飲んでもらおうかと。ワイン、嫌いなわけではないんですがね。
とっても喜んでいたので、よかったかと思います。
来年はなに買おうかなぁ〜
コメント