バレンタイン

2016年2月14日 日常


今日はバレンタインです。
バレンタインの謂われはたくさんありましょうけれども、
日本のバレンタインはクリスマスと同様、商社の宣伝によって世に受け入れられつつあるみたいです。
というか、「女性が男性にチョコをあげる」という習慣から、それをしないと「あの人はチョコをくれなかった」という心理が生まれ、なんだかぎくしゃくした関係の発端に。
いや、もはや、職場のバレンタインとは、御歳暮とか暑中見舞いとほぼ同義ですな。

わたくし、じつは2/11に、フライング・バレンタインを頂きました。
ボンボンとカファレルです。
両方とも、非常に美味でありまして、少しずつ食しております。

それから、欧米では男性が女性にお花を贈るのが習慣だという、これもまた、「海外ではこうなんですよ」商戦に見事に引っかかりまして、ベゴニアを贈りました。
お部屋がまた少し、華やかになった気がします。

ま、せっかくの機会ですし、あれこれ文句言うのもいいですけれども、それを楽しむのも一興ですね、

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索