アヒージョ
2015年10月25日今話題のアヒージョ。
いや、話題になっていることをこの間初めて知ったんですが(笑)
そう、アヒージョ簡単ですよ(笑)
まずオリーブオイルを購入します。200mlで十分です。小さい瓶。
そして、具材を購入します。わたしは魚介派なので、エビ、タコ等を買いましたが、肉類を入れる人もいるそうな。加えてたっぷりきのこ派なのできのこ達も買いました。お好きな具材をどうぞ。
次いで、バゲットを購入します。このバゲットが重要な役割を果たすんですよ。
はい。準備完了。あとは、小さい土鍋にオリーブオイルを入れて、にんにくと具材を投入。ぐつぐつするだけ。(笑)
ワインとチーズも買ってきたので、ちょっとイタリーな雰囲気で。
具材がちょっと値が張りますが、まあ外食すると考えれば、安上がりでしょうな。われわれ苦学生は金銭的問題を常に意識しなければならないので、いつでも節約を念頭に置いています。←
ところで、『歴研』からサマーセミナー参加記の執筆依頼があり、それが今月号の月報に掲載されました。
よくわからないのですが、執筆ありがとうございましたということで、15部ほど月報が贈られてきましたwどーすんのこれ(笑)
なので、おかんとりょーたとももに一部づつ配りましたw
いやあ。早く論文の抜き刷りを配りたいですねぇ。
コメント