ホントは昨日帰ろうと思っていたのですが、軽井沢の余韻があまりに強すぎたためか、ワンクッション置いての帰京でごぜぇます。
日常が始まる。
お仕事をしているわけではないので、まさにいいご身分なわけなのですが、
見えない何かに追われ続け、終わりのない旅をしているようで、
常に不安と隣り合わせなんですね。
とにかく論文を書かなければならない。
データ収集も思うように進まず、順風満帆な生活とは微塵も思っておりませんでしたが、さすがに継続する不安と闘うのはちょっとキツいですね。
なんて愚痴も、2年後に読み返してみれば「あぁん?今が一番楽しく勉強できてるやろがぁぁああ!」と怒ってしまいそうですね(笑)
軽井沢での散財がかなり響いているような気がしてならないんですが、気のせいですよね(笑)
節約生活...
行きたい博物館、研究会、欲しい本のために。
今日はMoの実家のお母さまから、「果物」が送られてきました(笑)
中にはいろいろ入っていたわけですが、なかでも衝撃だったのがJAバンクのキャラクターである「ちょリス」のホチキスです。めっちゃシュールです(笑)
ちょリスはスタンプもあるので、あの愛くるしい顔になんとも癒されていたわけでありますが、立体ともなるとちょっとシュールですね(笑)
しかも、箱の側面に「好きなタイプ:堅実な人、特技:ダンス& リス クマネージメント、趣味:残高照会、チャームポイント:もふもふほっぺ」という紹介がw趣味:残高照会にひとしきり笑っておりました。
ここで事件が。
Moがおもむろにちょリスホッチキスをキムチの素の瓶の上において愛でだしました。嫌な予感...
「あっ」という間に、下で大きく口を開けていたナスの辛子漬け(ごま油タップり)の中へダイブしてしまったんです。僕には時が止まっと様に感じました。
開けてさっそくひたひたになってしまったちょリス。
ただでさえシュールだったのに。これ以上ない状態に笑うしかありません(笑)
Moがその後暫くして救出→洗浄ということで、最悪の事態は免れたわけですが。(笑)
さすがに疲れていたんでしょうかね(笑)
コメント